ガラスコーティング
大地や大気中にはクルマのボディにとって天敵がイッパイ。鉄粉・ピッチ・タール・樹液・鳥糞など塗装面にダメージを与えるさまざまな物質が存在するのです。
そんな危険から大切な車を守り保護するのがガラスコーティング。
ガラスコーティングは 愛車の塗装を保護し美しい状態を維持すると共に、日常のメンテナンスが容易になることです。古くはカーワックスから始まりコーティングという概念が生まれました。 ガラスコーティング は、鉄粉等の汚染物質の除去、丹念な細部の洗浄、塗装面の光沢復元(研磨)により見違える輝きを取り戻し、高性能なコーティング剤でボディを保護することで、美しさを長期間保ちます。
昨今では、新車よりも美しい光沢を求めより高性能なニーズが高まり、ポリマーコーティングからガラス皮膜のコーティングに求められます。当社では熟年された施工者の技術と、最高品質の製品でお客様の愛車を最高の仕上がりに致します。
作業は丁寧な塗布作業と定着のタイミングを計った拭き上げ、そして最終仕上げ作業と続いていきます。
これらの何段階にもわたる作業工程を経て、クルマは本来の輝きを取り戻し長期間にわたって美しさを維持することが可能になります。
お客様の多様化したニーズに対応するため、ボディーコーティングはもちろん、ウインドウガラスやホイール、パーツ、更にボディーのラッピングまで、車輌をトータルで
クオリティーの高い技術をぜひ一度体験してみてください。
作業工程
![]() |
1.ボディーチェック 車体チェック表でクルマの塗装面を診断 |
---|---|
|
2.タイヤホイールの洗浄 こびりついたブレーキダストもきれいに除去 |
![]() |
3.細部の洗浄 ドア内、トランク回り、給油口、ナンバー、突起物周り等、 |
![]() |
4,ボディーシャンプー 手洗い洗車で泥や砂、軽度な水垢を丁寧におとします |
![]() |
5.塗装面の汚染物質の除去 塗装面のザラつきの原因である鉄粉、塗装ミストを除去 |
![]() |
6.マスキング 塗装の薄いエッジや樹脂部分をマスキングテープで保護 |
![]() |
7.ファーストポリッシュ 塗装面の傷やウォータースポットの除去 |
![]() |
8.セカンドポリッシュ 塗装本来の光沢をハッキリと復元 |
![]() |
9.ファイナルポリッシュ プロコーティングのために塗装面を平滑に整える |
![]() |
10.細部の手磨き 機械で磨けない部分を丁寧に手磨き |
![]() |
11.ボディーシャンプー コーティング剤の定着を向上させるために、油分を完全に除去する |
![]() |
12.コーティング剤の塗布 ポリッシャーを使ってコーティング剤を塗装面全体に均一に塗布 |
![]() |
13.細部コーティング剤塗布 機械で処理できない部分は手塗りで丁寧に塗布 |
![]() |
14.コーティング仕上げ 充分な乾燥をさせコーティング剤の定着を確認後丁寧に拭きとる |
![]() |
15.プラスチック・ゴムパーツの艶出し 劣化で白っぽくなってしまったパーツの光沢を復元させます |
![]() |
16.タイヤの艶出し 汚れていたタイヤに輝きを与え、足元を引き締めます |
![]() |
17.ガラス内側、内装清掃 ガラスや灰皿等細部もキレイに清掃 |
![]() |
18.作業最終確認 細部確認を行いPROステッカーを貼って完了 |